昨今、WebサイトだけでなくSNSやリアル店舗など、あらゆる場面でチャットボットを導入する企業が増えています。Webサイトなどに設定されたFAQチャットボットを使用した経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
これまで、チャットボットは”FAQ”や”お問い合わせ対応の自動化”を目的として導入されることが多くありました。しかし、チャットボットは活用方法によって、購入促進やユーザーのファン化促進など、様々な利用用途に対応することが可能です。今回は、 チャットボットの活用事例の中でも FAQ用途以外の目的で導入されている企業およびツールをご紹介します。
“あみこ”
大網株式会社様の「あみあみ 秋葉原ラジオ会館店」では、自社キャラクターの「あみこ」をデジタルサイネージ上でボット化を行い、店内情報を案内する接客スタッフとして活用されています。
「あみあみ 秋葉原ラジオ会館店」は秋葉原という立地もあり、近くに競合のホビーショップが多く存在しています。また、競合店舗と商品ラインナップも類似しているため、競合店舗との差別化に課題を持たれていました。
そこで、お客様の来店目的に商品を見る・買う・探すの他に「あみこに会う」という新しい選択肢を増やすことで他店舗との差別化を実現しました。
引用元:https://tifana.ai/works/002.html
“会計freeeプラン診断”
freee株式会社様の「会計freee」では、3つの料金プランとそれぞれに最大30日間の無料トライアルをご用意されています。ユーザーがチャットボット上で選択式の会話を進めていくと、診断結果に応じて自分に合ったプランが提案されます。
チャットボットを導入される前は、ユーザーが自分に適したプランを選ぶことができずに、最も安価なプランを選択されてしまっていました。そして、プランが適していないが故にトライアル期間を過ぎると解約になってしまうことが課題でした。
そこで、デジタルでもヒアリングや提案が重要であると考え、実際に営業担当がお客様にプランを提案する際の質問内容をチャットボットの会話に反映させ、料金ページに設置をしました。
この結果、ユーザーに適したプランをデジタルでも提案できるようになり、「新規登録数」、「課金率」、「上位プラン率」 が改善されました。
引用元:https://synal.io/interview/freee/
“Ghostbot(ゴーストボット)”
Ghostbotは、サンフランシスコの新興企業「Ad Hoc Labs」が提供しているコンシューマー向けの恋愛・婚活マッチングサイトに特化したチャットボットです。
マッチングの見込みがない場合などに、相手の発言に対してチャットボットが回答をし、婉曲に断ることが可能です。
ランダムなタイミングと会話内容で、相手が諦めるまで会話をすることができるため、互いに嫌な思いすることがありません。これも一種のコミュニケーションの自動化と言えるでしょう。
引用元:http://incubit.co.jp/blog/3592
“パン田一郎”
株式会社リクルートジョブズ様の「フロム・エー ナビ」では、自社キャラクターの「パン田一郎」をLINE公式アカウント上でボットを活用し、ユーザーとの雑談だけでなくバイト探しや給料計算などが自動で行えるようになっています。このため、ユーザーが好きな時に好きなタイミングで情報を得ることが可能になっています。
AI技術を用いることで、「会話の内容の理解とレスポンス」と「会話の内容を記憶してユーザー毎の興味関心に合わせた話題の提供」が可能になり、自然でインタラクティブな会話を実現しています。
また、「フロム・エー ナビ」で仕事を探しているユーザーに対しては適した求人情報の紹介や、当月のアルバイトの給料を計算など、ユーザーサポートにも対応しています。
引用元:https://markezine.jp/article/detail/25303
「パン田一郎」のLINE公式アカウントは、雑談を楽しむことができるエンタメ性により、直近でアルバイトを探すユーザーだけでなく、情報収集段階の見込みユーザーを取り込むことに成功し、友だち数を大きく伸ばしています。
“まとめ”
今回ご紹介した活用事例の通り、チャットボットは”FAQ”や”お問い合わせ対応の自動化”をスムーズに行うツールとしての用途だけでなく、サービスのファン化や、購入に繋げる接点になるなど多岐に渡ります。
チャットボットのベンダーが増えていく中、様々な特徴を持ったチャットボットがリリースされています。
数あるチャットボットの中から自社の課題に合ったものを選択するためには、種類やそれぞれのメリットとデメリットを知っているべきだと言えるでしょう。
チャットボットの種類や特徴については、下記の記事をご覧ください。
【関連記事】
チャットボット(Chatbot)とは?~チャットボット初心者でも分かる仕組みから今後の未来まで~