概要
~ファンを育成し、売上急増を約束する「デジタル・コミュニケーション」のナレッジがここに~
新型コロナウイルス感染症拡大による市場の変化により、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の重要性は高まっています。
実際に、企業のデジタル化への投資は前年度と比べ、16%増となっています。そして、マーケティングの「DX」において重要な観点の一つが『お客様とのコミュニケーション』です。
リアルの店舗での接客が難しい今だからこそ、"Webサイト"や"アプリ"、"メール"、"SNS"など「デジタル上のコミュニケーション手法」に
「顧客のファン化」や、その先の「売上向上」のチャンスが眠っています。
本ウェビナーでは、1000社を超える「デジタル・データによるコミュニケーション変革」をサポートしてきた2社が、単なるツールの紹介を超えて、
・なぜデジタル/データ・コミュニケーションが「ファン育成」に重要なのか?
・先進的な事例をもとにした、顧客の心をつかむ「デジタルコミュニケーション」の方法
・デジタル化において必要不可欠なデータ活用の具体的方法
を徹底解説します。
1,000社分のナレッジを60分に凝縮した特別なウェビナーです。
※参照:2020/8/10付日本経済新聞(企業のIT(情報技術)投資の計画額の前年度実績比)
登壇者
久住 拓也株式会社フロムスクラッチ
早稲田大学卒業後、エネルギー・環境関連のコンサルティング企業に入社。
省エネルギーや環境保全をテーマとした提案・プロジェクトに従事。自社の新規事業部配属後は、業界・業種をまたぎアライアンス・リレーション業務、営業戦略立案、全社中長期計画策定を担い、同社の成長を牽引する。
2017年5月にフロムスクラッチに入社し、Marketing-Unitにて、オフラインマーケティング全般の投資計画作成から施策実行後の成果最大化に向けた実行管理のほか、自社カスタマーサポートチームと連携し、クライアントインタビューやサポートの企画運営までを担う。
高根沢 準株式会社ギブリー
比較メディア事業やマーケティングツール提供を手がける企業において、メディア運用からセールスまで様々な業務を経験。 2018年よりギブリーにジョインし、これまで培った知識と経験を活かしてインサイドセールスチームを立ち上げ。
現在は、セールスチームを統括するマネージャーと従事している。
これまでに、中途採用責任者として組織拡大や、CSMでSYNALIOの顧客サポートなど幅広く経験した。
日時・場所
2020/08/20(木) 14:00 〜 15:00
@ オンライン開催
プログラム
13:50- |
オンラインセミナー・受付開始 |
---|---|
14:00-14:05 |
イントロダクション
【講師】 株式会社ギブリー 高根沢 準 |
14:05-14:25 | 第一部 チャットで業務効率化!?それだけじゃもったいない!さらなる活用方法教えます! 【講師】株式会社フロムスクラッチ 久住 拓也 デジタルコミュニケーションの手法は様々ですが、online/offline問わず、自社のデータを活用し、成果を最大化させるために絶対押さえるべき「2つの法則」をお話します。 |
14:25-14:45 | 第二部 店舗接客の強みを活かした顧客の心をつかむ”1to1接客手法”とは 【講師】株式会社ギブリー 高根沢 準 新型コロナウィルスの感染拡大により、消費者の行動は大きく変化しました。店舗への来店・購入が減少し、オンライン上での購入完結の割合が増加しています。 本ウェビナーでは、弊社のお客様事例とともにBtoCマーケターは、今後どのようにデジタルで接客を行う施策をとるべきなのかをご紹介いたします。 |
14:45- |
質疑応答、アンケート回答へのご協力 |
※本セミナーは無料で開催いたします。
※定員を超える場合は抽選にて参加者を確定いたします。
※1申込につき1名が参加可能となっております。
2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。
※競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
※当日セミナーの様子を撮影させていただく場合がございます。
※登壇者が急遽変更になる可能性がございます。
こんな人におすすめ
・BtoC企業にお勤めのマーケター、販促企画、事業/経営企画の方
・「CVR、リピート率アップの施策」を検討している方
・デジタル/データ・コミュニケーションの具体的手法を学びたい方
・マーケティングのDX化を学びたい方