• SYNALIOとは

    • SYNALIOの特徴
    • SYNALIOが目指すデジタルマーケティング
  • 機能

    • ユーザーデータを取得するチャットボット機能|アクセスログ取得機能
    • ユーザーデータを分析するマーケティングダッシュボード|ラベル機能|ユーザークラスタ解析
    • ユーザーデータを活用するWEB接客機能|オートクリエイティブ|チャットボット機能
  • 導入事例
  • ラボ
  • イベント
  • ニュース
  • 無料ebook
  • ログイン
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • SYNALIOとは

    • SYNALIOの特徴
    • SYNALIOが目指すデジタルマーケティング
  • 機能

    • ユーザーデータを取得するチャットボット機能|アクセスログ取得機能
    • ユーザーデータを分析するマーケティングダッシュボード|ラベル機能|
      ユーザークラスタ解析
    • ユーザーデータを活用するWEB接客機能|オートクリエイティブ|
      チャットボット機能
  • 導入事例
  • ラボ
  • イベント
  • ニュース
  • 無料ebook
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • トップ
  • ニュース
  • 「SYNALIO for LINE」を活用したノーリツのビジネスユーザー向けLINE公式アカウントに業界初の新機能を追加!〜給湯器をスマートフォンで撮影・送信するだけで必要部材の選定や検索が可能な『PS(パイプシャフト)部材計測機能』〜

「SYNALIO for LINE」を活用したノーリツのビジネスユーザー向けLINE公式アカウントに業界初の新機能を追加!〜給湯器をスマートフォンで撮影・送信するだけで必要部材の選定や検索が可能な『PS(パイプシャフト)部材計測機能』〜

プレスリリース 2020/09/29

株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下ギブリー)が提供するチャットボット型マーケティングツール「SYNALIO(シナリオ)」のLINE公式アカウント向けサービス「SYNALIO for LINE」を活用した、株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:國井総一郎、以下ノーリツ)が運用するLINE公式アカウント『ノーリツ/お湯net』において、PS(パイプシャフト)に設置された給湯器本体を撮影・送信するだけで交換時に必要な部材セットの選定、在庫検索が可能となる、業界初の『PS部材計測機能』が新たに追加されます。(2020年9月29日(火)機能アップデート)


■新機能追加の経緯と目的について

一般的に給湯器の寿命は10~15年と言われていますが、高経年化したマンションが増加し続ける中、暮しに密接な給湯器を始めとした住宅設備機器の定期的な取り替えやメンテナンスは、安心して毎日を送るためには非常に重要です。

しかし、新築時から使用している給湯器を1回以上交換している住戸では、新築当時のPS(パイプシャフト)の状態や使用機種などの履歴が確認できない場合が多く、新しい給湯器を取り替えるために必要な部材セットを選定するためには専門知識が必要で、お客様自身が確認・発注をして着工に至るまでにかなりの時間を要し、ハードルが高くなっていました。

この度、お客様の負担を軽減し、マンション・アパートなどの集合住宅のPS(パイプシャフト)に設置されている給湯器の取り替え業務の効率を上げる目的として、スマートフォンによる画像測定技術を用いた、業界初の『PS(パイプシャフト)部材計測機能』を開発し、『ノーリツ/お湯net』に追加いたしました。


■スマートフォンによる画像測定技術を用いた業界初の『PS(パイプシャフト)部材計測機能』について

① PS(パイプシャフト)に設置されている給湯器に専用の「マグネット三角マーカー」を貼りつけてスマートフォンで撮影。画面に表示されたガイド線を動かすだけで、PS(パイプシャフト)内のビス留め箇所の長さを計測します。

② 外寸幅、ピッチ高さ、ピッチ幅が表示されます。

③ 計測データを元に、取り替え機種の設置に必要な候補の部材セットがトーク上に表示されます。

④ 「詳細確認」をクリックすると、部材の寸法図や在庫の有無の確認も可能です。

ノーリツ社の豊富な製品データサービスと当機能を連携させることで、スマートフォンでのシンプルな操作だけで、集合住宅における取り替え業務の大幅な時間短縮を実現します。


■LINE公式アカウント『ノーリツ/お湯net』について
ノーリツのビジネスユーザーを対象にした、スマートフォンのトーク画面で給湯器の機種名を入力、または銘板を撮影・送信するだけで、瞬時に取り替えに適した機種を表示するチャットボットです。2020年1月に稼働を開始して以来、約17,000名にご登録いただいています(2020年8月末現在)。


■株式会社ノーリツについて
ノーリツは「新しい幸せを、わかすこと。 ~人と地球の笑顔に向けて暮しの感動をお届けするノーリツグループ~ 」をグループのミッションとし、「地球環境」「消費者安全」「人材」「サプライチェーンマネジメント」の4分野を、価値創造に向けたマテリアリティ(優先課題)として展開しています。https://www.noritz.co.jp/


■チャットボット型マーケティングツール「SYNALIO(シナリオ)」について
Webサイトや各プラットフォームにチャットボットを設置し、サイト訪問者や利用者との会話から得られる「なぜ興味があるのか?」といった会話データと、サイトの閲覧履歴や流入経路などから「何に興味があるのか?」といった行動データを組み合わせた「ユーザーデータ」を分析、活用することで、全てのサイト訪問者を見える化し、1人1人にパーソナライズされたコミュニケーションの提供が可能です。

「SYNALIO」 https://synal.io
「SYNALIO for LINE」 https://synal.io/lp/line


■株式会社ギブリーについて
ギブリーは「すべての人に成長を」を理念に掲げ、「成長支援事業」を展開しています。主に、エンジニア領域に特化したHR Tech事業、Conversation Tech事業、Incubation事業の3本を事業の柱としています。
https://givery.co.jp/


■会社概要
社 名 :株式会社ギブリー
所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
事業内容:
・HR Tech事業(track/athletics/CODEPREP)
・Conversation Tech事業(SYNALIO/PEP)
・Incubation事業(お墓探しナビ/治療家ナビ)


<本お知らせに関するお問い合わせ>
株式会社ギブリー https://givery.co.jp/
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
Tel: 03-6277-5463(サービス担当:大熊/ 広報担当:濱) / Mail: press@givery.co.jp

  • シェア
  • Tweet
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

会話データを使ったあたらしい
デジタルマーケティングを。

お気軽にチャットボットや会話データの活用に
関するご相談、ご質問ください。

資料請求はこちら
トライアル版申し込み
お問い合わせはこちら
  • もっとデジタルマーケティングを知りたい方 SYNALIO Lab.
  • 導入事例一覧はこちら
  • 無料eBook一覧はこちら
  • SYNALIOとは

    • SYNALIOの特徴
    • SYNALIOが目指すデジタルマーケティング
  • 機能

    • ユーザーデータを取得する
    • ユーザーデータを分析する
    • ユーザーデータを活用する
  • サービス

    • 導入事例
    • イベント
    • SYNALIO Lab.
    • 料金
    • よくあるご質問
  • 企業情報

    • 運営会社
    • ニュース・リリース
    • 代理店契約について
お問い合わせ
資料請求
トライアル版
ログイン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2021 Givery, Inc.
  • Synalio Example1

    FASHION EC