• SYNALIOとは

    • SYNALIOの特徴
    • SYNALIOが目指すデジタルマーケティング
  • 機能

    • ユーザーデータを取得するチャットボット機能|アクセスログ取得機能
    • ユーザーデータを分析するマーケティングダッシュボード|ラベル機能|ユーザークラスタ解析
    • ユーザーデータを活用するWEB接客機能|オートクリエイティブ|チャットボット機能
  • 導入事例
  • ラボ
  • イベント
  • ニュース
  • 無料ebook
  • ログイン
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • SYNALIOとは

    • SYNALIOの特徴
    • SYNALIOが目指すデジタルマーケティング
  • 機能

    • ユーザーデータを取得するチャットボット機能|アクセスログ取得機能
    • ユーザーデータを分析するマーケティングダッシュボード|ラベル機能|
      ユーザークラスタ解析
    • ユーザーデータを活用するWEB接客機能|オートクリエイティブ|
      チャットボット機能
  • 導入事例
  • ラボ
  • イベント
  • ニュース
  • 無料ebook
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • トップ
  • ニュース
  • SYNALIOを活用したヤマハLINE公式アカウントに業界初*の新機能!
    チャットボットで簡単に楽器や音響機器の修理やお取り扱いに関する
    お問い合わせが可能になりました。
    〜膨大な製品データベースを元に会話をしながら簡単に検索ができ、担当者へ直接お問い合わせも可能な「ヤマハ楽器音響製品お客様サポート」〜

SYNALIOを活用したヤマハLINE公式アカウントに業界初*の新機能!
チャットボットで簡単に楽器や音響機器の修理やお取り扱いに関する
お問い合わせが可能になりました。
〜膨大な製品データベースを元に会話をしながら簡単に検索ができ、担当者へ直接お問い合わせも可能な「ヤマハ楽器音響製品お客様サポート」〜

プレスリリース 2020/12/15

株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下ギブリー)が提供するオンライン接客プラットフォーム「SYNALIO(シナリオ)」のLINE公式アカウント向けサービス「SYNALIO for LINE」を活用した、株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都港区 代表取締役社長:押木正人 以下、ヤマハ)が運用するLINE公式アカウント『ヤマハ楽器音響製品お客様サポート』は、業界初の新たな機能として、楽器や音響製品の修理や取り扱いに関するお問い合わせをLINE上で完結できるようになりました。

<タイトル内:*国内の楽器メーカーにおいて(当社調べ)>


■新機能追加の経緯

楽器や音響製品をヤマハ特約楽器店以外のお店やECサイトを通じて購入されるお客様が増え、それに応じて購入後の修理や取り扱いに関してはメーカーであるヤマハに直接電話やメールでお問い合わせいただくことが多くなってきました。
一方、問合せ窓口では、お客様の求める情報を的確に回答するために、コミュニケーターが製品名称や製造番号などの詳細情報をお客様に伺いながら膨大な製品群を調査し、多くの時間工数を要していました。

また、数多くの製品情報を掲載している公式Webサイトでは、お客様自らが目的の情報を検索/閲覧いただく際のハードルも高く、最適なサービス提供にはいたっていませんでした。

そこでこの度、LINE公式アカウント『ヤマハ楽器音響製品お客様サポート』内において、製品データベースを元にチャットボットと対話しながら、迅速かつ的確な情報を提供できる新機能を追加し、お客様が場所や時間を選ばず、かつ簡単にお問い合わせいただくことが可能になりました。


■新機能のご紹介

① 目的に合ったメニューを選択いただく。
「お問い合わせ」や「修理申し込み」その他をご選択いただけます。

② 選択式の対話で、お問い合わせや申し込みが可能。
「修理のご依頼方法」、「料金の目安」などをご確認いただけます。

③ 製品ごとのよくあるお問い合わせを閲覧可能
製品カテゴリーを分類しているので、探しやすくなっています。

④ 直接文字を入力したお問い合わせも可能
LINE内にキーワードを入力することでお問い合わせいただけます。


■新機能導入で期待できる効果
ヤマハご担当者様にご導入の経緯や効果についてインタビューいたしました。

『OracleとSYNALIO for LINEを連携したFAQコンテンツで
お客様のお問い合わせに迅速かつ的確に対応!』


<SYNALIOご導入事例:https://synal.io/interview/yamaha/>


■オンライン接客プラットフォーム「SYNALIO(シナリオ)」について
Webサイトや各プラットフォームにチャットボットを設置し、サイト訪問者や利用者との会話から得られる「なぜ興味があるのか?」といった会話データと、サイトの閲覧履歴や流入経路などから「何に興味があるのか?」といった行動データを組み合わせた「ユーザーデータ」を分析、活用することで、全てのサイト訪問者を見える化し、1人1人にパーソナライズされたコミュニケーションの提供が可能です。
「SYNALIO」 https://synal.io
「SYNALIO for LINE」 https://synal.io/lp/line


■株式会社ギブリーについて
ギブリーは「すべての人に成長を」を理念に掲げ、「成長支援事業」を展開しています。主に、エンジニア領域に特化したHR Tech事業、Conversation Tech事業、Incubation事業の3本を事業の柱としています。
https://givery.co.jp/


■会社概要
社 名 :株式会社ギブリー
所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
事業内容:
・HR Tech事業
・Conversation Tech事業
・Incubation事業


<本お知らせに関するお問い合わせ>
株式会社ギブリー https://givery.co.jp/
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
Tel: 03-6277-5463(サービス担当:大熊/ 広報担当:濱) / Mail: press@givery.co.jp

  • シェア
  • Tweet
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

会話データを使ったあたらしい
デジタルマーケティングを。

お気軽にチャットボットや会話データの活用に
関するご相談、ご質問ください。

資料請求はこちら
トライアル版申し込み
お問い合わせはこちら
  • もっとデジタルマーケティングを知りたい方 SYNALIO Lab.
  • 導入事例一覧はこちら
  • 無料eBook一覧はこちら
  • SYNALIOとは

    • SYNALIOの特徴
    • SYNALIOが目指すデジタルマーケティング
  • 機能

    • ユーザーデータを取得する
    • ユーザーデータを分析する
    • ユーザーデータを活用する
  • サービス

    • 導入事例
    • イベント
    • SYNALIO Lab.
    • 料金
    • よくあるご質問
  • 企業情報

    • 運営会社
    • ニュース・リリース
    • 代理店契約について
お問い合わせ
資料請求
トライアル版
ログイン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2021 Givery, Inc.
  • Synalio Example1

    FASHION EC